- ホーム
- 第13回梅かまくら特別参拝(2024年)
- 報国寺・特別参拝
報国寺・特別参拝
(2024年2月21日)
3日目の「梅かまくら特別参拝」は“竹の寺”として知られる報国寺。
猫の目天気でこの日は雨。そのような中でも24名の方にお参りいただきました。
■梅かまくら特別参拝「報国寺」
【開催日時】2024年2月21日(水)13:30〜14:30
【参加人数】24名(応募27名)
【気候】雨で寒い
【参加方法】要事前応募 定員30名
【内容】学芸員と巡る特別参拝
猫の目天気でこの日は雨。そのような中でも24名の方にお参りいただきました。
■梅かまくら特別参拝「報国寺」
【開催日時】2024年2月21日(水)13:30〜14:30
【参加人数】24名(応募27名)
【気候】雨で寒い
【参加方法】要事前応募 定員30名
【内容】学芸員と巡る特別参拝
傘が必要なほどの雨となったこの日は午後になっても気温が上がらず。
普段は上がることのできない本堂でお参りさせていただき、報国寺の学芸員の方から仏像やお寺に関することをご案内いただきました。
普段は上がることのできない本堂でお参りさせていただき、報国寺の学芸員の方から仏像やお寺に関することをご案内いただきました。
その後は竹の庭の拝観にご案内いただきました。
傘を差し、通路を一列になって拝観させていただきました。
傘があるとなかなか学芸員の方の近くまで寄れないので説明を伺うのにひと苦労しました。
傘があるとなかなか学芸員の方の近くまで寄れないので説明を伺うのにひと苦労しました。