- ホーム
- 第13回梅かまくら特別参拝(2024年)
- 光明寺・特別参拝
光明寺・特別参拝
(2024年3月14日)
12日目午前の「梅かまくら特別参拝」は、本堂(大殿)が修理工事中の光明寺。
とても暖かな陽気に恵まれ、21名の方にお参りいただきました。
■梅かまくら特別参拝「光明寺」
【開催日時】2024年3月14日(木)10:30〜11:30
【参加人数】21名(応募22名)
【気候】晴れでポカポカ暖かい
【参加方法】要事前応募 定員30名
【内容】僧侶と巡る特別参拝
とても暖かな陽気に恵まれ、21名の方にお参りいただきました。
■梅かまくら特別参拝「光明寺」
【開催日時】2024年3月14日(木)10:30〜11:30
【参加人数】21名(応募22名)
【気候】晴れでポカポカ暖かい
【参加方法】要事前応募 定員30名
【内容】僧侶と巡る特別参拝
まずはじめに山門についてお話しいただき、その後通常は非公開の山門楼上に上がらせていただきました。
二階で釈迦三尊、四天王、十六羅漢にお参りさせていただいたのち、扉を開けて由比ガ浜、江ノ島、富士山の景色を眺めさせていただきました。
この日はいい天気だったものの、富士山には少し雲が。
この日はいい天気だったものの、富士山には少し雲が。
続いて本堂(大殿)工事中のためご本尊がしばし“お引越”されている開山堂にご案内いただきました。