鎌倉十三仏詣

梵字

鎌倉十三仏詣

長谷寺・特別参拝

(2025年3月17日)

第14回「梅かまくら特別参拝」の13日目は長谷寺。
晴れて少し暖かくなった中、19名の方にお参りいただきました。
要事前申込でしたが定員まで余裕があったため、「当日受付OK」とホームページで呼びかけたところ4名の方にいらしていただけました。

■第14回梅かまくら特別参拝「長谷寺」
【開催日時】2025年3月17日(月)10:30〜11:30
【参加人数】19名
【気候】晴れで少し暖かい
【参加方法】定員30名(要事前申込)
【内容】特別法話、観音ミュージアム

まずは山門に集合。全体の流れをご紹介いただいたあと、全員で記念撮影を行いました。長谷寺のインスタ掲載用だそうです。

和み地蔵、弁天堂、大黒堂にお参りさせていただいた後、弁天窟の中にご案内いただきました。
続いて地蔵堂、かきがら稲荷、阿弥陀堂とお参りさせていただき、たっぷりとお話しいただきました。
ここまででだいぶ多くの時間を割いていただいています。

その後本堂(観音堂)へ。
十一面観音菩薩様の前で、紙芝居を使って長谷寺と観音様の歴史をお話しいただきました。その後読経していただきました。

予定時間をオーバーしましたが、そのあと、観音菩薩を主題とした博物館「観音ミュージアム」にご案内いただきました。