- ホーム
- 第14回梅かまくら特別参拝(2025年)
- 虚空蔵堂(成就院)・特別参拝
虚空蔵堂(成就院)・特別参拝
(2025年3月18日)
第14回「梅かまくら特別参拝」の14日目は初開催の成就院・虚空蔵堂。
曇っていたもののそれほど寒くない日でした。
虚空蔵堂はお堂の中がそれほど広くないので一度にお参りさせていただける人数は15人ほど。
ということで、定員は30名ながら先着15名の方のみ「読経と縁起解説」にご参加いただける体制にしました。16番目の方以降は読経と縁起解説が終了した後、お堂にお入りいただけるようにしました。
■第14回梅かまくら特別参拝「虚空蔵堂(成就院)」
【開催日時】2025年3月18日(火)10:10〜11:30
【参加人数】24名
【気候】曇りでそれぼと寒くない
【参加方法】定員30名(要事前申込)
【内容】虚空蔵堂特別参拝、読経と縁起解説
曇っていたもののそれほど寒くない日でした。
虚空蔵堂はお堂の中がそれほど広くないので一度にお参りさせていただける人数は15人ほど。
ということで、定員は30名ながら先着15名の方のみ「読経と縁起解説」にご参加いただける体制にしました。16番目の方以降は読経と縁起解説が終了した後、お堂にお入りいただけるようにしました。
■第14回梅かまくら特別参拝「虚空蔵堂(成就院)」
【開催日時】2025年3月18日(火)10:10〜11:30
【参加人数】24名
【気候】曇りでそれぼと寒くない
【参加方法】定員30名(要事前申込)
【内容】虚空蔵堂特別参拝、読経と縁起解説
先着順だったため、一番早くいらっしゃった方は9時5分とのこと。
受付開始の10時には先着の枠が埋まってしまいました。
早めに枠が埋まったので10時10分に読経がはじまりました。
後着の方々にはお待ちいただき、先着の方々に対する読経と縁起解説終了後の10時45分頃に本堂にご案内させていただきました。
早めに開始できたので後着の方々にも縁起解説をきいていただくことができました。
受付開始の10時には先着の枠が埋まってしまいました。
早めに枠が埋まったので10時10分に読経がはじまりました。
後着の方々にはお待ちいただき、先着の方々に対する読経と縁起解説終了後の10時45分頃に本堂にご案内させていただきました。
早めに開始できたので後着の方々にも縁起解説をきいていただくことができました。